診療の流れ

診療の流れ

1.問診

お困りの問題、全身的な病気などを伺います。

2.初診

初診時の検査
・歯周病:歯周病検査、レントゲン
・虫歯:視診、レントゲン、お口の中の写真撮影
・歯茎などお口の中の検査
・必要に応じて:かみ合わせの検査、CT、レーザー虫歯検査

歯周病検査 当医院では歯一本一本、すべての歯の全周を検査します。歯周病は重度を除き無症状であるため早期に発見することが非常に大切です。ポケット(歯と歯茎の境目)の深さと、出血(炎症の状態)、歯の揺れについて調べます。
レントゲン検査 歯と歯の間や歯の根の状態、骨の状態など直接目では見えない所をレントゲンで確認します。無症状であっても病気が見つかることもよくあります。
かみ合わせの検査 虫歯や歯周病などの病気が無いにも関わらず、何らかの症状などがある場合など、かみ合わせが原因で病気が起こっている可能性がある場合に検査を行います。かみ合わせの問題は歯に慢性的長期間の過大な負担をかけるだけでなく、虫歯や歯周病に罹りやすいなど歯の寿命に関わる問題と考えています。

3.検査結果のご説明

症状の原因に限らず、今の歯の状態、放置した場合と治療した場合の今後の経過予想、治療法の選択肢やそれらのメリットデメリット、治療によって何が改善しどのような日常生活が取り戻せるのかをお話しします。また、当日だけでなく治療を進めながら節目で現状や今後のお話しをするように心がけています。当院の基本方針は、治療後にまた将来において受けてよかったと思っていただける治療を目指しており、そのためご理解とご納得を得る努力と日々継続しております。

4.治療

お家を建てる時には外見、使い勝手や快適性などのご希望を実現できる設計図を作るのと同様に、歯科治療も現状からご希望状態にまで改善するための全体の治療プラン(設計)を考えた上でその歯の局所を治療することが大切です。困っている歯を治療するのは当然ですが、全体を見ずとりあえずや行き当たりばったりでなく、局所の治療は全体と調和しなくてはなりません。

5.定期検診とメンテナンス

歯周病と虫歯予防のための定期的なクリーニングを行います。

歯でお困りの方へ

セカンドオピニオンをお考えの方へ