• TOP
  • 症例ブログ
  • かみ合わせ治療
  • 50代女性「ハイブリッドセラミックが摩耗と劣化を起こした」金合金に入れ替えて強い噛む力と食いしばり癖に対抗して歯を守った症例

50代女性「ハイブリッドセラミックが摩耗と劣化を起こした」金合金に入れ替えて強い噛む力と食いしばり癖に対抗して歯を守った症例

2023.10.02

治療前

治療前

 

治療後

治療後

 

年齢と性別 50代・女性
ご相談内容 21年前にお入れした右下大臼歯(右下6番・7番)のハイブリッドセラミックが噛む力が強いことと、食いしばり癖により摩耗と劣化をしてこられました。
カウンセリング・診断結果 歯と詰め物の境目に若干茶色ぽく見える場所は内部の象牙質が透過して見えている場所で、食いしばりにより表面のエナメル質が削り取られてきています。柔らい象牙質が露出すると加速度的に歯はすり減り噛み合わせが狂ってくる懸念がありました。過去にも食いしばりのため歯の痛みが出て歯の神経を取って欲しいと来院されたことがありましたが、歯と歯茎には問題がないことから食いしばりに気を付けることとマウスピースの装着をお勧めし、その後症状が消えた経歴をお持ちですから、治療では耐摩耗性と虫歯抑制を最重視する必要があると判断しました。
行ったご提案・治療内容 このままでは摩耗による噛み合わせの狂いが生じ、歯の寿命にも関わるため、奥歯であっても下顎の人目に付きやすい歯ではありますが、入っているハイブリッドセラミックを金合金に置き換えるご提案をしました。こうした噛みしめ食いしばり等の癖がなければ審美的なガラスセラミックや強度が高いジルコニアも選択肢として適当です。ただし当時はジルコニアが出始めていた頃であり、材質評価がまとまるまでご紹介を控えていた時期でした。治療初日に麻酔で無痛化した状態で詰め物を取り除き、金合金の詰め物に合わせた形に成型後、歯型をお取りして最後に仮の歯をお入れしました。次回のご予約時にでき上がった金合金の詰め物を接着し嚙み合わせ調整して治療は終了しました。金合金は適度な強度があるため、歯を削る量を最小限に抑えて入れ替えることができました。
治療期間
治療回数 2回
費用目安 103,210円(仮歯を含む)
術後の経過・現在の様子 治療後も咀嚼等の日常生活上の問題は見られず、その後も定期歯科検診で経過を追い続けています。最後の写真は金合金の詰め物に置き換えてから6年後ですが、現在も当時と変わらず機能し続けています。
治療のリスクについて ・治療中に痛みを伴う場合があります
・装着に際し、天然歯を削る必要があります
・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります
クリニックより 現在の美意識の変化から金属色を白い歯に置き換える傾向にあります。しかし次の金合金の持つ特徴が捨てがたい症例も存在します。
〇薄くても強度があるため歯を削る量を最小限に抑えることができること。
〇銀歯のように硬すぎて他の歯に問題を起こすことなく他の歯の硬さと調和すること。
〇美しいが欠けやすくもろさがあるセラミックと異なり、耐久性が高いこと。
このような特徴を審美より優先した方がメリットが高い症例が確実に一定の割合で存在するのは事実です。しかしこのメリットをお感じになられるかどうかはご本人の価値観に左右されます。
この方は歯科衛生士で、歯に関する知識と経験をお持ちでしたのでご理解いただけました。

治療の詳細は下記をご覧ください。
無意識の噛みしめや食いしばり・歯ぎしりとその対応
金合金(PGA)など詰め物・被せ物の種類や特徴