虫歯治療
自分なりには歯を磨いたつもりなのに、虫歯になってガッカリされておられるかもしれません。治療は痛いのかな?どんな治療が必要で、どんな歯になるのだろうか?などご不安などはありませんか?
ご安心ください。軽症から重症まで色々な程度がありますが、状況に合わせてできるだけの治療をさせていただきます。痛みに配慮し、噛める、白く奇麗な口元を取り戻すことも状況に応じて可能です。これから先、現状のご説明からいくつかの治療法のご相談などを進めて参ります。私たちと一緒に虫歯になったことを忘れられる食生活と美しさを取り戻しましょう。
こんな症状がある場合は早めにお越しください
- 歯がズキズキする
- 冷たいもので歯がしみる
- 噛むと歯が痛い
- 甘いものを食べると痛い
- 歯の痛みが急になくなった
虫歯は症状が出る前から既に進行しています。
もしこのような症状が出ている場合は放置せずに、早めに歯医者さんへ行きましょう。
虫歯を放置するとどうなるか
虫歯とは、虫歯菌が出す酸によって歯が溶けてしまう感染症のことです。虫歯を放置すると、歯が溶けて穴が開いた部分から虫歯菌が内部に侵入し、やがて象牙質に達します。そうすると冷たいもの・甘いものを食べた時に痛みを感じるようになります。初めはちょっとした違和感や軽い痛みだった症状が激痛に変わり、歯を大きく削る・神経を取る・歯を抜かなければいけなくなるという事態になりかねません。虫歯は一度しっかり治療しても再発しやすい病気で、治療を繰り返すほどに抜歯のリスクが高まっていきます。
虫歯を放置することなく、早めに歯医者さんに診てもらいましょう。
虫歯の原因とは
虫歯の原因は虫歯菌が生み出す酸です。歯の表面にはエナメル質という、細菌から歯を守ってくれる歯質(歯の成分のこと。人体で最も硬い物質)があります。硬くて丈夫な天然歯も、虫歯菌から出される酸によって溶かされてしまいます。頑丈な岩石が、酸性雨によってボロボロに風化してしまうようなイメージです。
この酸は、プラーク(歯垢)という水に溶けないネバネバの細菌の塊で、次第に増殖していきます。つまりプラークは虫歯菌が酸を作るための工場とも言えます。このプラークが厄介で、一度歯にくっつくとマウスウォッシュで口をゆすいだり、リンゴなどの硬い物をかじったりしても落とすことができないのです。特に、歯と歯の間や歯の溝、詰め物や被せ物の周りにある段差や隙間などの、ブラッシング(歯磨き)が十分に行き届かない場所はプラークが残りやすく、虫歯が発生しやすいポイントです。
虫歯の進行段階と治療法
C0
- 症状
- 痛みや歯に穴が開くなどの症状はありません。歯の表面が白く濁ったり茶色っぽく変色する程度なので虫歯だと気が付かれないことが多いです。
- 治療法
- 歯のクリーニング、ブラッシング、フッ化物の塗布などによって歯を削らずに虫歯の進行を抑えることができます。
C1
- 症状
- 痛みはほとんど感じませんが、歯の溝が黒っぽくなっていたりエナメル質に穴が開きます。
- 治療法
- 基本的に麻酔は不要で、虫歯の部分だけを削って詰め物をします。
C2
- 症状
- 表面のエナメル質より内部の象牙質に虫歯が達した状態です。無症状の場合もあれば、冷たいものや甘いものを食べた時に歯がしみる場合もあります。神経の近くまで虫歯が進んでいるとズキズキと歯が痛むこともあります。神経を残せるのはC2の段階までです。歯の寿命がかかった重要な分岐点と言えます。
- 治療法
- 虫歯の程度にもよりますが、C1と同様の治療で済むこともあります。しかし虫歯の範囲が広い場合は、歯を削った後に詰め物や被せ物で治療部位を塞ぎます。もしも神経に近いところまで虫歯が進行していた場合は、治療後に痛みが出てくることがあります。稀なケースですが、そうなると根管治療が必要になることもあります。
C3
- 症状
- 歯の神経(歯髄)まで虫歯が到達し、歯には大きな穴が開いている状態です。この段階では寝れないほどの激痛を伴う場合や、歯の中で細菌が増殖しているため口臭が発生することがあります。一見すると歯がある程度残っていても、虫歯を取り除くとほとんど歯が残らないような重症になっていることもあります。
- 治療法
- 虫歯に感染している歯質と神経を取り除き、神経が入っていた歯の根っこの中を掃除する根管治療を行います。
C4
- 症状
- 歯の大部分が崩壊して根っこだけが残っている状態です。神経が壊死して歯の痛みがなくなってしまいます。歯の痛みがなくなるので「虫歯が治った」と勘違いされる方もいらっしゃるかもしれませんが、ここで放置すると歯を残すことが難しくなり、残念ながら抜歯に至ることもあります。歯、神経、骨の中で細菌感染が起こっているため、歯茎の腫れや腐敗臭の発生、濃が出ることもあります。
- 治療法
- 歯を残せる場合はC3と同様です。
抜歯になってしまった時は入れ歯、ブリッジ、インプラントによって、失った歯を補う治療を行います。
当院の虫歯治療のコンセプト
できるだけ痛くない、削らない、再発させない虫歯治療
私達はご両親から貰った自然な歯が最高のものと考えており、できるだけ医療的介入を最小限にすることを全ての治療のコンセプトにしています。できるだけ痛くない、削らない治療が最高の治療だと思っています。
当院ではできるだけお痛みが出ないよう、電動麻酔注射器や細い注射針を使用しております。痛みの感じ方は個人差があるため、治療で痛む可能性がある場合は、治療前から麻酔をされるか、それとも治療中に痛みを感じてから麻酔をされるか、患者様のご希望をお聞きして麻酔を行います。
そして患者様が末永くご自身の歯で過ごして頂くために、できるだけ歯を削らない虫歯治療を行っております。歯を削らなければ、人工の歯との隙間や段差がなく、強度も落ちることがないので、歯が長持ちするためです。「できるだけ歯を削らない方が良いと20年程前の開業当初からで言い続けてきましたが、当時は「歯を削るのが仕事なのにどうして?」と疑問の声がありました。しかし最近になってようやく歯を削らないことの大切さが認知され、やっと理解されるようになってきました。「いかに歯の切削量を最小限に抑えるか」「いかに歯の強度を残すか」を長年追及し続け、虫歯の再発がないように丁寧で正確な虫歯治療を行っています。